LINE FXの口コミ評判やキャンペーンを初心者に簡単解説

大手チャットアプリのLINEが提供するLINE FXの口コミ評判を徹底調査しました!
簡単に達成できる5,000円キャッシュバックキャンペーンの詳細、取引にかかる費用はいくらなのか、口座開設方法など写真付きで分かりやすく解説します。
またLINE FXのサポート体制やLINE Payで入金できるのかなど、ユーザーの気になる疑問にもお答えします。
LINE FXのスワップポイントや手数料などの基本情報

取り扱い通貨ペア数 | 23通貨ペア |
---|---|
最低取引単位 | 1,000通貨※2/span> |
各種手数料 | 無料(※銀行振込の入金のみ例外) |
デモ取引 | なし |
スプレッド | 米ドル/円 0.2銭 ユーロ/円 0.5銭 |
スワップポイント | 米ドル/円 4円 メキシコペソ/円 9円 |
デモトレード | あり |
公式サイト | https://line-fx.com/logout |
LINE FXのスプレッドは、例えば米ドル円が0.2銭と業界最狭水準(※公式サイトの文言)です。
LINE FXのスワップポイントは、例を挙げると米ドル円が4円、メキシコペソ円が9円です。※2021年11月16日のスワップポイントカレンダーを参照
LINE FXは取引手数料・口座開設手数料・クイック入金手数料※・出金手数料が無料です。
※インターネットバンキングからの入金手数料
銀行振り込みの入金は入金元銀行所定の手数料がかかってしまうので注意してください。
LINE FXはメジャー通貨である米ドル・ユーロ・ポンド・円だけでなく、南アフリカランド・トルコリラなどのマイナー通貨も取り扱っています。
同業他社であるGMOクリック証券の通貨ペア数が20、DMM FXの通貨ペア数が21のため、他社と比べても引けをとりません。
※LINE FX公式サイトを参照
※スプレッドは原則固定(例外あり)
※2021年11月19日現在の情報
LINE FXはいくらから始められる?
LINE FXは1,000通貨から取引可能なため、米ドル円を例にすると約4,400円の証拠金※で取引できます。
上記と同じレートで計算した場合、1万通貨から取引可能なFX会社だと必要最低証拠金が約4万4,000円となります。
※公式サイト記載の2021年4月28日時点のレートを参考
下記の表がLINE FXの最低必要証拠金です。
LINE FXは1,000円以上1円単位で口座への入金ができるので、LINE FXでは1,000円からFXを始めることが可能です。
米ドル円 | 約4,400円 |
---|---|
ユーロ円 | 約5,200円 |
南アフリカランド円 | 約300円 |
トルコリラ円 | 約500円 |
※最低必要証拠金は公式サイトを参考に記載しています。証拠金維持率が100%未満になるとロスカットされてしまうので入金は余裕を持って行いましょう。レバレッジの倍率を自分で設定変更することはできません。
LINE FXは投資資金に不安のある方や忙しい方におすすめ

LINE FXは初心者におすすめのFX会社です。
LINE FXは1,000通貨から取引可能で少額取引ができるため、初心者や投資資金に不安のある方におすすめです。
また経済指標などのFXに関わる情報がLINEで通知されるので、忙しい方でもタイミングを逃さず取引ができます。
キャンペーンも多数開催中です。まずは公式サイトを見に行き、口座開設と取引で最大5,000円がもらえるキャッシュバックキャンペーンに挑戦してみましょう!